医療法人社団 如水会

嶋田病院・嘉島クリニック

RECRUIT

RECRUIT

MENU
  • NUMBERS 数字で紐解く如水会
  • Movie スタッフのここだけのお話し!
ENTRY
ENTRY

096-324-3515

  • 嶋田病院 交通アクセス
  • 嘉島クリニック 交通アクセス

看護部

看護部長挨拶

当院は、熊本市慢性腎臓病(CKD)病診連携システム「CKD専門医療機関」としての登録をはじめ、熊本県下唯一の痛風協力医療機関として多くのCKD・痛風患者さんの治療に携わっています。
慢性疾患をはじめ、あらゆる健康段階にある方々に寄り添い、その人らしく生活することができるよう、一人一人に関心を寄せ、〝気づき″を大切に、看護理念にもあります「信頼される看護」を提供できるよう最善を尽くしたいと思っています。
病院組織の中でも、看護部は、全職員の43%を占める大きな組織集団となり,慢性腎臓病療養指導看護師をはじめ、糖尿病療養指導看護師の有資格者も活躍しています。
専門職として、個々のキャリアアップを図るための支援体制も構築されており、また、働き方改革の一つにワークライフバランスを推進し、短時間勤務や保育所の確保等、働くお母さん看護師も安心して勤められる職場づくりに努めています。
多様性の社会において柔軟性と謙虚さをもって、誇りと自信を持った看護職員の育成をはじめ、一人ひとりの‶やりたい看護″を支援し、共に成長できる看護部組織であり続けたいと願っています。

看護部理念

私たちは、患者さんの人権を尊重し、信頼される看護を提供します。
倫理観の基、柔軟性と謙虚さをもって最善を尽くします。

看護部方針

  • 1.安全で安心できる質の高い看護を提供します
  • 2.個別性を尊重した全人的看護を実践します
  • 3.継続的な自己研鑽に努め、豊かな人間性・創造性・主体性を発揮し、自信と誇りをもった看護師を育成します
  • 4.多職種連携の推進と地域医療への貢献に努めます

求める看護師像

自分らしさを発揮できる
新しい学び・発見・体験を素直に受け入れ、自主的に行動できる看護師
相手を思いやる心、寄り添いの精神

キャリア形成

院内研修制度  看護協会主催の院外研修会参加  学会参加 など

教育プログラム

プリセプター制度

新人看護師の1年(カリキュラム)

  • 1.入職時研修
  • 2.集合研修
  • 3.OJT
  • 4.フォローアップ研修